














予約が予定数量に達しましたので、申し訳ありませんが、こちらの商品は、現在、販売期間外となっております。
上の「再入荷お知らせ」ボタンを押していただき、次期、予約期間をお待ちくださいませ。
===
人生に寄り添い、共に育っていく器「めぐる」。
暮らしを次世代に繋ぐ、本質的な漆器です。
“特別な感性”との出会いにより生まれた「めぐる」は、漆器本来の心地よい肌触りや口当たり、そして抱き上げたくなる優しいかたちを追求した器です。
「めぐる」のデザインには、真っ暗闇のソーシャル・エンターテイメント「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」のアテンドたちが参加しています。目を使わず生きる彼女たちは、手先や唇の繊細な感覚を持つ“感性のスペシャリスト”。彼女たちが求める究極の心地よさと使いやすさに応えたのは、会津の漆器職人たちの匠の技。両者が対話を積み重ねながら、約1年をかけてじっくり商品開発しました。
素材や製法にもこだわり、会津漆器の中でも本物にこだわる腕利きの作り手たちが、国産の栃(とち)の木で素地を作り、丁寧に下地を施した上に、上質な日本産の漆を用いて上塗りをしております。手間ひまをかけて手仕事でじっくり仕上げた、確かな品質の漆器です。
【水平のかたち】
「水平(すいへい)」は、「器の腰に水平のラインがあることで、私たちは器の正しい傾きが分かり中身をこぼしにくくなる」というアテンドの声から生まれました。安心して抱きあげるような骨格があり、「しっかりしていてこぼさず持てる」かたちをしています。さらに、その形のバランスの良さから持ち方が安定され、自ずと姿勢が良くなり、美しい所作にも繋がります。
その美しさと使い勝手の良さは、三つ組で引き立ちます。飯椀、汁椀、菜盛り椀。きれいに重なるその形は、禅の食事に用いる器「応量器(おうりょうき)」にヒントを得ました。
人生を共に過ごしていく一揃いとして、永くお使いいただけます。
【水平の赤】
「水平」の赤は表情豊か。一色で塗りつぶされたような平坦な赤ではなく、器のラインがうっすらと黒いグラデーションで浮き上がる立体感のある景色が特徴です。この美しい表情には、めぐるならではのこだわりが隠されています。めぐるの上塗りに使用している上質な日本産の漆は、塗膜がピンと張った状態になります。そのことで器の角からは漆が逃げ、下の層の黒が透けて見えることで、絶妙なグラデーションが生み出されています。(漆器の赤は、中塗りまでを黒で仕上げ、最後の上塗りだけを赤で塗っています。)上質な素材とその良さを引き出した作り手の技が込められた逸品です。
【製品情報】
・サイズ 大 口径 12.8cm × 高さ 7.2cm
中 口径 11.5cm × 高さ 5.8cm
小 口径 10.3cm × 高さ 5.0cm
重ねた高さ 9.0cm
・重 量 大 100g
中 70g
小 50g
三つ組 約220g
・容 量 大 410ml
中 280ml
小 200ml
・生産地 福島県会津若松市
・作り手 木地(手挽き)丸祐製作所 荒井勝祐
塗り(手塗り)吉田漆工房 吉田 徹
・素 材 木地 栃(日本産)
下地 漆(中国産)・砥の粉・地の粉
上塗 漆(岩手県浄法寺産)
・漆塗り 会津漆器の特長である「花塗り」にて仕上げているため柔らかな風合いが表現されています。
【器の色味について】
「めぐる」には、純度の高い天然の漆を使っているために、塗った際の季節や天候により、器のお色味には若干の違いが出ます。予めご了承いただきますと共に、めぐり合わせをお楽しみください。(また、お使いのPCや携帯電話の環境によっても写真の色味とは多少異なる場合がございます。)
【お届け時期について】
予約が予定数量に達しましたので、申し訳ありませんが、こちらの商品は、現在、販売期間外となっております。
上の「再入荷お知らせ」ボタンを押していただき、次期、予約期間をお待ちくださいませ。
【お使い頃について】
「めぐる」は上質な国産漆で仕上げた本物の漆器です。そのため、お使いになる前に、箱から出して日陰に1ヶ月ほど置いていただく「枯らし」をお願いしております。漆器を長持ちさせるために大切な、うつわを育てるひと手間です。(詳細については商品同封のパンフレットをご覧ください。)
【お直しについて】
漆器はお直しができることが良さ。めぐるは将来の塗り直しや欠けや割れの修理にも対応いたします。修理は有料となりますが、金額は現物の状態によって変わります。(全面塗り直しの場合、おおよそ購入価格の1/3程度の金額が目安となります。)お直しの仕事は、「めぐる」を担当している塗師の弟子たち若手職人が担当いたします。
【梱包と送料】
・商品は「めぐる」ロゴマーク入りの専用の桐箱に入れてお送りします。
・送料は、全国一律 800円です。
【商品の詳細】
めぐるは「2015年度グッドデザイン賞」「2015年度ウッドデザイン賞・審査員長賞」を受賞しました。
めぐる公式ウェブサイト ▶ http://meguru-urushi.com/